商品の向こうに見えるもの

スーパーやコンビニに並ぶ商品を手にとって、それを「買おう」と決心するときの最も一般的な理由は、

商品の価値>値段

と感じるということでしょう。



1000円の商品に1000円以上の価値があるなら買う価値があるし、その逆なら買わない場合によっては大小を決めにくて悩むこともありますが、最終的にはどちらかの判断を下していると思います。



しかし、人が商品の価値そのものだけで購入を決めているかというと、中にはそうではない場合もある。



例えば、品質はそれほど変わらなくても他人からみて見栄えのするブランド品を高い値段で購入したり、見栄を張って高いワインを購入したりするというような場合。さらに商品に抽選券やオマケが付いてきてその付加価値によって購入を決意する場合などがそうです。







これも大きな意味では商品価値と言えなくはないかも知れませんが、少なくとも商品本体の物質的な価値というわけではありません。



そして、MLMにおいて多くの会員が商品を購入する理由は、その商品を通してビジネスに参加出来るということ、そして「成功すればリッチになれるかもしれない」という希望です。



MLMの会員になっている人の中には、もちろん商品を購入したいというだけで登録している人もいます。

しかし、会社全体の売上の多くを支えているのは、ビジネスとしてそのMLMプログラムに参加しているメンバーによる購入でしょう。



小売が許可されているMLMではそれこそディストリビューターが「仕入れ」単位で大量に商品を購入すると、それが売上として本人のランクが上がったりもします。



つまり、MLMでない一般のビジネスと比較すると「商品そのものが欲しい」のとは違う動機で購入している割合が非常に高いわけです。







そういうビジネスが良いか悪いかについては、色々な意見があるでしょう。



ただし、購入する動機が射幸心だけなら、それは『崩壊するダウンライン』に書いたような収入減少のリスクを抱えた危険なビジネスになってしまうと思います。



これからMLMに参加してみようと考えている人は、どうか自分がその会社と何の利害関係もない消費者になったつもりで、商品を評価してみて下さい。



By MLM・ネットワークビジネスの真実